兵庫県宝塚市に約254億円の寄付をしたとして注目されている岡本光一さん。
元会社役員とのことですが、どのような経歴の持ち主なのでしょうか?
総資産はどのくらいあるのか、妻や子供についても気になります。
岡本光一さんの経歴について調べてみました。
岡本光一の経歴|キーエンス大株主で総資産がヤバい!?
2025年2月3日、兵庫県宝塚市が市民から約254億円の寄付を受けたことを発表。
兵庫県宝塚市は3日、老朽化に伴う市立病院の建て替えに役立てて欲しいと、市内在住の高齢夫妻から250億円の寄付を受けたと発表した。寄付したのは元会社役員の岡本光一さん(77)と妻の明美さん(75)。
引用:朝日新聞
岡本光一さんは、創業当時のキーエンスに入社し、大企業へと育て上げたメンバーだと言われています。
キーエンスを滝崎さんとともに作り上げた岡本光一さんですね
— 機械 (@timeformachine_) February 3, 2025
【速報】兵庫・宝塚市で夫婦が約254億円を寄付 新たな市民病院の建設資金で「市民のためになれば」(読売テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/Vbuddsw9TJ
実は、電子技術屋で回路設計をしていたものの、 30歳を前に失業していたという岡本光一さん。
いくつも会社を回るも採用されず、まだ小さかったキーエンスに採用されると、仕事が面白くてのめり込むように。
社長から「これからオートメーションのセンサ一が売れる。 それを開発してくれ」と言われて開発をして、製品化されました。売上が毎年倍々という感じで売れに売れた。会社がどんどん大きくなって、 そうこうしているうちに一部上場。
引用:バリアフリーチャレンジ!
会社の業績は右肩上がりでしたが、それに反比例するように、岡本光一さんの気持ちは沈んでいきました。
会社が大きくなると部下も多くなります。でも、僕は技術屋だから人を扱うのが苦手なんです。とうとう社長に辞めさせてくれと言いました。何か理由がないとなと思って、その時の理由を「ボランティアをしたいから」ということにしました。
引用:バリアフリーチャレンジ!
技術者のため、自分が手を動かす方が合っていたのでしょう。
人を束ねたりするのが苦手だったという岡本光一さんは、ボランティアを理由に退職。
阪神・淡路大震災が起きる前年のことでしたが、とっさに思いついた理由のボランティアに、魅せられることになります。
仮設住宅でボランティアを始めてみたら、仮設の人達と仲良くなるというか、繋がりができますよね。それが会社での人間関係とは全く違った。会社は成果第一だから、仕事ができるかどうかで評価される。地域の繋がりは人間と人間の付き合いで、すごくリラックスして付き合えた。
引用:バリアフリーチャレンジ!
ボランティアで築ける人間関係に魅力を感じ、次第にのめり込むように。
仮設住宅を補修したり日曜大工のボランティアグループをつくったりした後、財団法人を設立。
その資金は、キーエンスの大株主だからこそ捻出できたものでしょう。
この岡本さんという方、別のインタビュー記事から察するにキーエンスでセンサーを開発された方っぽいな。(大株主に名前があった)
— 元治 | Founder & CEO, Habibi, Inc.🇯🇵 (@genjihabb) February 3, 2025
30歳で失業され、そこからキーエンスに入社して東証一部上場で大金持ちになり、多額の資産を公の為に寄付って色々すごすぎやしませんか。 https://t.co/Dwyjb5744c
岡本光一さんの総資産は明らかになっていませんが、宝塚市に約254億円の寄付をしても余りあるものなのでしょう。
岡本光一の妻や子供の顔画像も
岡本光一さんには妻・明美さんがいますが、子供の情報や顔画像は見つかりませんでした。
結婚した時期も不明ですが、お子さんや孫がいてもおかしくないでしょう。
もともと技術職で、40代からはボランティアを主軸に生きてこられた岡本光一さん。
普通の人にはなかなかできない生き方ですが、憧れの声もありますね。
さすがキーエンス。
— non (@Nohranran) February 3, 2025
初期に入社してたらこんなことできるんや。
震災後ボランティアにも従事されて理想のFire像やわ。 https://t.co/RBoyjPR1Ba
このような寄付をする姿に、賞賛の声があがっています。
簡単に尊敬するとか言える、レベルの寄付額じゃないですね。 これだけの財を成された方ですから、この金額の寄付をしても余裕があるんでしょうけど、後生に名を残す方ですね。
見事なお金の使い方だと思います。 実際老夫婦2人なら数億円もあれば運用で十分贅沢に暮らせるので、残りを社会貢献されるのは人として素敵で皆に喜ばれる生き方だと思う。
岡本光一さんが寄付した約254億円が、宝塚市で適切につかわれることを願います。
まとめ
岡本光一さんの経歴について調べてきました。
- キーエンスの大株主
- 人間関係に魅力を感じボランティアにのめり込んだ
- 妻とともに寄付したが、子供がいるかは不明
宝塚市の未来も明るいですね。